湘南BUN税務総合事務所

会社情報

経営と暮らしの安心をサポートします

東京都、神奈川県、藤沢市、横浜市、茅ヶ崎市、鎌倉市、大和市、綾瀬市、川崎市、相模原市を中心にサービスを行っております。

確定申告、会社起業、会社設立、相続、贈与税などにお困りの方をはじめ、税金や経理に関するお問い合せはお気軽にご相談ください。

経営者のお役立ちができるよう
真剣に取り組みます

所長

松村 文子

東京理科大学理学部応用化学科卒業後、大手企業就職。
出産退職して専業主婦。
子供2人目ができてから、税理士試験にチャレンジし、約5年かかり、平成16年に税理士試験5科目合格。
税理士事務所にて就職し税務の知識を学ぶ。

略歴

  • 平成21年11月1日

    松村文子税理士事務所を開業(独立) 自宅の1室改造してスタート

  • 平成22年2月8日

    湘南台駅東口徒歩7分に、事務所を開設 スタッフが加わり事務所を構える

  • 平成22年2月~

    (約30時間)TAC池袋校講師 税理士実務シリーズ・実務講座

  • 平成22年3月

    税理士としての青色申告相談員

  • 平成22年4月~

    藤沢市役所税務相談員、商工会議所相談員

  • 平成22年4月9日

    企業経営にまつわるトラブル事例と対策セミナー・弁護士、社会保険労務士とともにセミナーを開催

  • 平成22年6月4日~

    湘南横浜ビジネスサークル開催

  • 平成22年10月26日~

    経営革新塾講師

  • 平成23年4月

    ハローワークにて求人募集し2名採用

  • 平成23年7月~

    (3回)新設法人セミナー

  • 平成23年10月7日

    変化の時代に対応できる会計セミナー

  • 平成23年11月末

    湘南台西口徒歩1分に事務所を移転(広さが3倍)

  • 平成27年1月

    藤沢市石川に事務所を移転

  • 平成28年2月  

    M&A支援機関 認定

  • 令和2年7月3日 

    経営革新等支援機関 認定

  • 令和2年8月

    藤沢市湘南台に事務所を移転

  • 令和2年9月30日

    行政書士資格 取得

  • 現在

    東京地方税理士会研修部参事
    東京地方税理士会藤沢支部研修部副部長
    藤沢市役所税務相談員

CIロゴマークのコンセプト

テーマ「”優和” ~ 勝利の女神~」

税理士業界における、いわゆる「固さ」や、従来の「男性的な無機質感」への、女性的”優和”(ゆうわ)がテーマのデザインです。

オリーブの葉は、知性、勇気。そして、生の象徴です。かつて、オリンピアの戦士に贈られた栄冠です。

スクスクと太陽の下、青々と育つオリーブの木のまっすぐさと、素直さ。そこにある「優しさ」と「無駄の無い誠実さ」こそが、現代、そして未来における会計全般と、ビジネスを根っこから支える柔軟さであり、たくましさであり、そして需要と供給の調和、バランスの「美しさ」です。

テーマカラーは、柔らかくも重みのある色合いは「安心」の深みであり、印象は新鮮で、落着きと暖かみのある信頼感を与え、メインシンボルとして、女性の横顔をイメージしております。新しい時代ではなく「人との絆」を軸に、人間本来の「共に成長し合う」という指針をモットーとする松村文子税理士事務所(現:湘南BUN税務総合事務所)のまっすぐな美しさと、あたたかい人柄を大切にする「仁愛」に等しい豊穣の女神のモチーフです。

開放された相談窓口の重要性。平和的であり、女性的であり、本来の根底のビジネスをささえる「優しさ=勝利」という「新時代の勝利の女神」の象徴です。

「ピンチをチャンスに変える」松村文子税理士事務所(現:湘南BUN税務総合事務所)の理念をもとに、問題を解決に導き、今日の見直しを発展ある明日へといざなう女神の印は「未来の道しるべ」のシンボルです。

顧客のみならず、関わるすべての関係、その繋がりの先まで、毎日を起点に変え、時代と人を安心へと導く「勝利の女神」です。

鈴木正教(株式会社アワーメーカー)

会社情報

事務所名 湘南BUN税務総合事務所
所在地 〒252-0802
神奈川県藤沢市湘南台1丁目19−5 加藤ビル 202
電話番号 0466-52-4109
FAX 0466-52-4108
メール info@matsumura.bz
取扱業務 -税理士業務-
法人税税務申告業務・所得税確定申告業務・相続税申告業務・融資対策・資金繰り対策・節税対策他

-行政書士業務-
①建設業新規許可申請・経営事項審査・決算変更届等建設業関連の業務
②産業廃棄物許可申請
③古物商営業許可申請
④各種補助金申請
(過去の申請・採択実績→持続化給付金・一時支援金・月次支援金・事業復活支援金・家賃支援給付金・藤沢独自の補助金・月次支援金上乗せ補助金・飲食店協力金
事業再構築補助金・小規模事業者持続化補助金・テレワーク補助金 等